留学生活の記録 【オーストラリア留学】オーストラリアのインスペクター事情と愚痴 メルボルンでインスペクターに捕まった日の話。先日なんと、なんと久しぶりにインスペクターに捕まってしまいました😭 1回目はオーストラリアに来て間も無くのころで、今回で2回目。悲しすぎる。そもそもインスペクターっていうのは、メルボルンで定期的に... 2025.05.29 留学生活の記録
アート活動 【初めてのテラリウム体験】メルボルンの体験型クラスに参加してみた感想🌿 昨日、バイト先のスタッフさんに誘われて、テラリウム作りの体験クラスに参加してきました!🌱「花瓶の中に植物を入れるやつだよね?」っていう、なんとなくのイメージはあったけど、実際に自分で作るのは初めて!どんな植物を使うのか、どうやって育てるのか... 2025.05.29 アート活動留学生活の記録
アート活動 【メルボルン留学】海外生活が広げてくれた副業の可能性 海外生活が早くも2年を超え、メンタル面でも、生活面でも落ち着いてきたので日々を振り返りながら書いていこうと思います。海外で見つけた「描くこと」と「働くこと」のあいだ2023年から、イラストレーターとしての活動をゆっくりだけども続けています。... 2025.05.28 アート活動留学生活の記録
アート活動 【メルボルン郊外】MARKET FAIRの古着&雑貨マーケットが最高だった|アクセス・店舗情報まとめ シティを離れて、ちょっとした冒険気分でお買い物。メルボルン郊外にある「MARKET FAIR」は、留学生やワーホリ中の人にもおすすめしたいローカルな穴場スポットです! 留学中の週末、なにしてる? メルボルンに留学やワーホリで滞在していると、... 2025.04.11 アート活動留学生活の記録
おでかけの記録 【メルボルンでオーロラ】世界各地でオーロラが見れた夜 こんにちは、そらかんです🌿今回は「人生で一度は見たい絶景」のひとつ、オーロラにまつわるお話です。 2024年5月11日、世界各地でオーロラが観測されたのをご存じでしょうか?なんと北海道の一部地域でも確認されたそうで、SNSでは幻想的な光景が... 2025.04.06 おでかけの記録留学生活の記録
留学生活の記録 【オーストラリア生活】友達からの意外なプレゼントは“折り紙”!?久しぶりに童心に返って楽しんでみた話 こんにちは、そらかんです🌿オーストラリア・メルボルンで専門学生をしながら、イラスト制作やブログを通して、現地でのリアルな生活を発信しています✏️ ある日、外出中の友達から突然メッセージが届きました。「あなたにピッタリなものを見つけたから... 2025.04.06 留学生活の記録
おでかけの記録 【穴場観光】キャッスルメインを徹底探索!メルボルン近郊のローカルスポットとは? メルボルンから電車で約2時間。観光地としてはあまり知られていない**キャッスルメイン(Castlemaine)**という町をご存じでしょうか?今回は、ガイドブックには載っていないようなローカルスポットや見どころを中心に、実際に現地を歩いて発... 2025.04.05 おでかけの記録留学生活の記録
アート活動 そらかんデザインのパフェ&抹茶ラテTシャツが登場! メルボルン在住のイラストレーター「そらかん」によるデザインが、カフェmiyamaから新たにTシャツとして発売されました! 🌟抹茶ラテ(グレー)🌟ストロベリーショートケーキ(ブラック) オー... 2025.03.31 アート活動留学生活の記録
留学生活の記録 【サボテンの実】 サボテンの実(プリックリー・ペア)とは? オーストラリアのローカルスーパーで、日本ではあまり見かけないフルーツを発見しました! それが「サボテンの実」🌵。 サボテンの実は、主にメキシコや南米、アメリカの一部地域でよく食べられている果物です。... 2025.03.31 留学生活の記録
留学生活の記録 オーストラリアの八百屋で感じる大きさと安さ!青果市場の魅力を徹底解説 オーストラリアの八百屋、でかい!そして安い!その魅力に迫る! オーストラリアの八百屋に行ったとき、まず感じるのはその「デカさ」。フルーツも野菜も、日本ではあまり見かけないようなサイズ感で、最初はびっくり。八百屋を長年やってきた自分でも、その... 2025.02.09 留学生活の記録